浅間台地域ケアプラザ

浅間台地域ケアプラザのご紹介

写真:浅間台地域ケアプラザの外観

平成5年、西区で最初に開所したケアプラザです。横浜駅徒歩圏内にありながら、四季折々の花や緑に囲まれた閑静な高台に施設があります。施設内は、ワンフロアなので各部署の連携も取りやすい環境で皆様をお迎えしています。
おもてなしの心を大切にしながら、「信頼とフットワーク」で選ばれるプラザを目指します。地域の一番身近なよろず相談所として、総合的に皆様にご案内いたします。どうぞ気軽にご相談ください。また、年に一度のケアプラザまつりもお楽しみください。

事業・提供サービス

地域活動交流

地域活動交流事業とは支えあう地域づくりを重視した横浜市独自の事業です。地域の方を主役として、その活動をバックアップするために様々な講座や事業があります。

福祉・保健等に関する活動や交流の場としてご利用いただくと共に、各種講座やイベントの実施等を行なっています。

  各種講座やイベントの開催

福祉保健目的の講座をはじめ、子育て支援や学齢期の子ども、高齢者向けの様々な事業を開催しています。

  福祉保健活動の場の提供

地域の皆さんの福祉保健活動やボランティアの活動・打合せ、子育ての自主活動などに多目的ホール、調理室等を無料でお貸しします。

  地域支援

地域の福祉保健団体や、支えあい活動のお手伝いをします。

  ボランティアの育成、コーディネート

地域のニーズを捉え、ボランティアの育成(育成講座の企画、開催、ボランティアグループの立上げ)またコーディネートをします。

  福祉保健の情報の収集、提供

地域での子育て支援、地域活動、ボランティアやケアプラザの情報を収集し、広報紙やチラシ、掲示板等にて、地域の皆さんへ提供をします。

  健康相談

協力医師(内科医)が、地域の皆さんの健康に関する相談に応じます。

  各種研修、福祉教育の受入れ

デイサービス、地域ケアプラザへの研修、福祉教育を受け入れています。事前にご連絡ください。


閉館時間のお知らせ

発行広報紙

地域交流事業イベント NEW!

地域包括支援センター(高齢者総合相談)

「地域包括支援センター」とは、高齢者が住み慣れた地域で生活を続けられるよう、介護保険やその他のサービスを効果的に利用するための様々な支援をするところです。

保健師等・社会福祉士・主任ケアマネジャーなどのスタッフを配置し、各種相談や介護予防などに応じます。

保健師等、主任ケアマネジャー、社会福祉士の3職種です。コミュニケーションを大切にしながら、笑顔いっぱいに取り組んでいます。顔の見える関係を大切にしながら、出前講座などフットワーク軽く地域に出向いています。区・社会福祉協議会・自治会・民生委員・活動団体等、地域の皆様と協働しています。権利擁護や認知症サポーター養成講座、介護予防講座等企画しています。是非ご参加ください。

生活相談・支援

高齢者やその家族の、生活全般に関わる様々な相談を受け、必要なサービス提供につなげます。また虐待の防止や成年後見制度の案内普及に努めます。

ケアマネジャー支援

区役所や地域の関係機関との連携・協力体制を進めます。また、ケアマネジャーの抱える問題に一緒に取り組むなど、ケアマネジャー支援を行います。

介護予防支援

介護予防に関する情報提供や生活機能の維持・向上が必要な方の介護予防プログラム、要支援1・2の方の介護予防サービスのケアプランを作成します。

介護保険全般の相談・申請手続き代行

介護保険制度のについての相談・説明、代行申請を行います。ケアプラザまでお越しになれない方はご自宅へ訪問します。

相談対象地域

  • 浅間台
  • 浅間町1~5丁目
  • 南浅間町
  • 宮ヶ谷

  • 北軽井沢
  • 南軽井沢
  • 楠町
  • 北幸1、2丁目
  • 南幸1、2丁目
  • 岡野1、2丁目
  • 西平沼町

生活支援体制整備事業

高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるように、生活支援・介護予防・社会参加の体制づくりを進めます。

地域の課題、社会資源の把握を行い、多種多様な団体と連携し居場所やサロン、生活支援サービス等の地域に不足するサービスの創出とネットワークつくりを行います。

生活支援体制整備事業イベント

ケアマネジメント(居宅介護支援)

元気で明るいケアマネジャーがいます。「人権尊重とプライバシーの保護」「質の高い安定した福祉サービスの提供」をもって、ご利用者様・ご家族様の立場に立った信頼とフットワークで適切な援助をいたします。公正・中立な立場で社会資源のネットワークを活用し、ご利用者の自立支援を目指します。お気軽にご相談ください。

介護度に応じて、ケアマネジャーが日常生活に必要な医療・福祉サービスを利用できるよう居宅介護計画(ケアプラン)を作成します。

ケアプラン作成後も利用者・家族の皆様と連絡をとり、相談しながら必要なサービスを提供できるように、サービス事業者と連絡調整を図りながら支援します。

申請からサービス開始まで

1.要介護認定申請

介護保険を利用する場合、要介護認定を受けることが必要になります。
要介護認定を受けるためには、区役所への申請が必要です。

2.認定調査

介護認定調査員が申請者を訪問し、聞き取り調査を行います。

3.介護認定審査会

聞き取り調査と主治医の意見書をもとに介護認定審査会でどのくらい介護が必要かなどを審査、判定します。区は介護認定審査会の審査・判定にもとづき、要介護度の認定を行います。

4.介護サービス計画(ケアプラン)の作成

通知された区分に基づいて、ケアマネジャーが本人の希望や状態に応じた居宅サービス計画(プラン作成)をたてます。

デイサービス(通所介護)

当デイサービスはご利用者の皆様に「今日も楽しかった」と笑顔で一日をお過ごしいただけるよう、日々努めております。また、ご利用者様同士の交流も楽しみの一つです。手作りの温かい食事も好評です。看護師の健康チェック後、入浴では日替わり入浴剤の香りでリラックスされています。家族会を開催してご家庭での様子、ご家族からの要望を直接伺っております。ご利用者様の個性を尊重した穏やかで家庭的な雰囲気です。認知症予防にも力を入れています。見学も大歓迎です。

お知らせ

サービス対象地域

  • 横浜市西区
    全域
  • 横浜市神奈川区
    三ツ沢西町・三ツ沢南町・三ツ沢東町・沢渡・松ヶ丘・高島台・台町・鶴屋町
  • 横浜市保土ヶ谷
    鎌谷町・宮田町・岡沢町・峰岡町・天王町・西久保町

デイサービス利用料金

要介護度によって利用料金が異なります。※所得により減額制度もございます。

料金表を閲覧するには『adobeReader』が必要です。


※点数計算のため、利用回数によって多少の誤差が生じることがあります。
くわしくは浅間台地域ケアプラザまでお問い合わせください。

デイサービス空き状況

令和6年4月1日現在

月曜日体操やレクリエーションにとても意欲的な方が多いです
火曜日活発な方が多い曜日です。男性も多くご利用されています
水曜日将棋やオセロが好きな方 募集中です
木曜日×体操やレクリエーションにとても意欲的な方が多いです
金曜日×活発な方が多い曜日です。男性も多くご利用されています
土曜日お話好きな方は土曜日がおすすめです。
日曜日落ち着いた雰囲気がお好きな方は日曜日に

詳細はデイサービス相談員までお尋ねください。

電話 045-311-2196
お電話お待ちいたしております。

住所・地図・お問い合わせ先

住所

〒220-0071 横浜市西区浅間台6番地

電話番号

045-311-7200

ファックス番号

045-311-8357

Eメール

sengendai@hamano.or.jp
※クリックするとメール送信ソフトが立ち上がります。

パンフレット

交通

JR・東急・京浜急行・相模鉄道・市営地下鉄

横浜駅西口 下車 徒歩15分

バス

市営バス34・35・87・209系統
乗車約5分 「浅間下」 下車

タクシー

横浜駅 西口より2Km以内

浅間台地域ケアプラザ インスタ

良かったらフォローお願いします!